オンライン化で変わる攻めの採用手法~採用マーケティングの最新動向と動画活用~

本イベントでは、採用活動のオンライン化が急速に進む中で採用マーケティングがどのように変化しているのか、最も効果的な打ち手は何かを語ります。
直近、候補者対応のオンライン化の波が落ち着き、代わってオンラインでの採用マーケティングについてのお悩みの声を多くいただくようになりました。
弊社はコロナ禍が落ち着いた後でも採用マーケティングのオンライン化の強化の流れは止まらず、むしろますます重要性が増すと考えています。
そこで今回は、株式会社ベルフェイスの採用動画の提案・制作を手掛けた動画マーケティングのプルークス社の佐々木さんをお呼びし、採用マーケティングの最新動向と採用における動画活用についてお話しいたします。
・オンラインでの母集団形成に課題を感じている方
・採用活動に動画コンテンツ導入を検討している方
・採用マーケティングの最新動向を知りたい方
- 日時
- 2020年9月17日(木) 11:00
- 開催形式
- オンライン配信
- 参加費用
- 無料
- タイムテーブル
10:55- : Zoom開場
11:00- : チェックイン
11:05- : 株式会社HERP「採用マーケティング最新動向(仮)」
11:25- : 株式会社プルークス佐々木さん「採用動画活用の効果と最新事例(仮)」
11:50- : アンケート回収
11:55 : 終了
佐々木 耀/株式会社プルークス/プランナー兼リーダー
2015年一部上場不動産会社入社。同社のコンサルティング営業を経て、2018年プルークスに入社。メガベンチャー企業様からナショナルクライアントまで幅広いクライアント様への動画マーケティング支援を実施。特に採用、プロモーション関連が多数。
--
冨田 真吾/株式会社HERP/レベニューマネージャー
京都大学人間環境学研究科修了。株式会社ビービットに入社。デジタルサービスのUXコンサルティングに従事したのち、SaaS型の分析クラウド「USERGRAM」のインサイドセールスチームの立ち上げ、プライシング戦略の立案などに従事。HERPに参画後は、レベニューマネージャーとしてマーケティングからカスタマーサクセスまでビジネスサイド全般を管轄。
※本イベントの対象者以外(同業他社様など)のお申込みについては、お断りさせていただく場合がございます。